サーキット解説 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
CURIONのサーキットは他に類を見ないユニークな設計です。最大の特徴はリアP.Uのコイルバランサーにあり、メインのページでも記していますがここでもう少し詳しく説明します。リアP.Uの第1コイルを"B"、第2コイルを"C"、フロントP.Uを"A"として表にまとめたのでこちらも参照して下さい。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーキットは大別してワイアリングセレクター1と3と5の3種類です。2と4は1及び3と同じ配線で、VOLポットに仕込まれたハイパスフィルター(VOLを絞った時に音がこもらないようにする回路)がONになるだけです。 |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワイアリングセレクターの各ポジションを要約すると以下のようになります。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |